【プロテイン】X-PLOSION 100%WHEY PROTEIN プレーン を試してみた。

どうもこんにちは。TOKUです。

そろそろ7月。海に行きたくなる季節が近づいてきました。

薄着対策でかっこいい体型作りに勤しんでいる今日この頃なのですが、前回紹介したビーレジェンドを飲み干したので、今回新しいプロテインを買ってみました。

それがこちら。デデンッ!

f:id:fabuloushide:20210629135616j:plain

ネットで色々調べてたんですが、ビーレジェンドと同じくらい評判が良かったんで買ってみました。

まず気に入ったのが内容量3kgで5,400円程というすばらしいコストパフォーマンス。

プロテインって毎日飲むとホント減るのが早いので量が多くて安いのは最強ですね。

気になる成分表示を見ていきましょう。

 

f:id:fabuloushide:20210629134740j:plain

 30g中のたんぱく質量が22.6gとなかなかいい数字を出しています。

そしてなんと言っても僕が一番気に入っているのは糖質を使用していないところですね。プロテインっておいしくする為に糖質を入れて甘くしたり人工甘味料を入れたりしているのが結構多いんですよね。糖質が入っていると結構ヘビーに飲んでいるとプロテインによって太ってしまうんですよね。人工甘味料も体によくないので、こういった類のものが入ってないのは僕はいいと思います。

ただ確かに全然甘くないし、まさに生のプロテインって感じなんで正直おいしくはないです。でも僕はプロテインはおいしさより内容だと思うのでこれはvery goodなプロテインだと思います。

f:id:fabuloushide:20210629134751j:plain

f:id:fabuloushide:20210629134803j:plain

サラサラって程ではないですが、溶けやすくて十分飲みやすいです。

 

f:id:fabuloushide:20210629134729j:plain
最後に2021年6月30日現在の体形です。

少し筋肉がついてきましたが脂肪がまだまだのっています。

甘いものや炭水化物がまだまだやめられない。

頑張ります!

 

 

 

【プロテイン】巷で話題のビーレジェンド を試してみた。

どうもこんにちは。TOKUです。

6月に入ってきて徐々に暑さが増してきました。Summer is coming!  てな感じですね。四季の中で夏が一番大好きで理由はなんといっても海!が好きなもので。

このコロナ禍で出かける頻度はだいぶ減ってるわけで、海位はなんとか行って楽しみたいな~って考えてる今日この頃ですけども。んで、この辺の時期になるともうちょっとマシな体型にしたいなと毎年考えるんですよね。私映画が好きでハリウッドムービーをよく観るんですが、その影響もあって一番なりたい体がキャプテンアメリカ!クリスエヴァンスなんですよね~。いやもちろんあくまで理想なんであんな体にしてどうすんだって、いやそもそも無理やし! やけどね、自粛で出かけられないし自分家に一応筋トレ器具(フリーウエイトだけど)あるんで時間もったいないし一度どこまでいけるか本気で筋トレをやってみようと奮起したとこなんです。

で、久しぶりにプロテインを買ってみました。

f:id:fabuloushide:20210602111251j:plain

最近話題のビーレジェンドですね。

すごい色々フレーバーの種類がありますね。僕はコーラ味をチョイスしました。

 

 

 

 

 

f:id:fabuloushide:20210602111341j:plain

ものすごくきめ細かなパウダー状で、これだけで溶けやすそうな感じが伝わってきます。

f:id:fabuloushide:20210602111257j:plain

水で溶かしたのですが案の定めちゃめちゃ溶けやすいです。ちょっと混ぜただけで完全に溶けてます。あとコーラフレーバーはコーラの雰囲気を出す為か発泡成分みたいなものが入っているようでして、容器を振って蓋を開ける時に「プシュッ」って本当のコーラみたいに少しだけ空気が吹き出すんです。面白い。

肝心の味の方は炭酸が抜けたコーラって感じでなかなか甘いです。糖質は入ってないのでこの甘さは甘味料(スクラロース)によるものです。なので甘味料に抵抗のある方はちょっと厳しいのではないかなと思います。

溶けやすく玉にならず甘いので飲みやすいです。タンパク質含有割合も高めで値段も手頃なので総合得点は高いと思います。

以上、ビーレジェンド コーラ味の私的感想でした。

これからも色々なプロテインの感想を述べていこうと思います。

f:id:fabuloushide:20210602111252j:plain

2021年6月1日のセルフィーです。

これからキャプテンアメリカ目指して頑張ります!!

それではまた!

 

なかなかいいベッドサイドテーブルができた。

こんにちは。TOKUです。

今回、ベッドサイドテーブルを作ってほしいと頼まれたので作ってみました。

f:id:fabuloushide:20210418211210j:plain

とりあえず完成形はこんな感じです。

杉の角材を材料にしました。16mm×40mm×3000mmでたったの200円とめちゃくちゃ安い。

f:id:fabuloushide:20210418210953j:plain

まず型にあわせて角材をカットします

f:id:fabuloushide:20210418211048j:plain

それをボンドと自作のクランプでくっつけて一枚の板にします。

f:id:fabuloushide:20210418211055j:plain

一日放置して一枚の板になりました。

f:id:fabuloushide:20210418210850j:plain

これを円形にカットしていくのですが、型をあらかじめ作っておくと中心をとりやすいですよ。

f:id:fabuloushide:20210418210858j:plain

ジグソーを使う方法もありますが今回はいきなりトリマーでカットしました。一気にはいけないので少しづつ何周もします。

f:id:fabuloushide:20210418210902j:plain

円形にカットできました。

f:id:fabuloushide:20210418210906j:plain

トリマーで綺麗に面取りしておきます。

f:id:fabuloushide:20210418210911j:plain

ヤスリかけもしておきます。

f:id:fabuloushide:20210418211016j:plain

脚部分の製作にかかります。

f:id:fabuloushide:20210418211020j:plain

脚は地面に垂直ではなく10度の角度をつけます。

f:id:fabuloushide:20210418210949j:plain

すべてのパーツが仕上がりました。

f:id:fabuloushide:20210418210929j:plain

組み立てて

f:id:fabuloushide:20210418210941j:plain

f:id:fabuloushide:20210418210945j:plain

受け部分もつけてネジはダボ埋めしておきます。

f:id:fabuloushide:20210418211210j:plain

ブライワックスで仕上げました。

f:id:fabuloushide:20210418211229j:plain

f:id:fabuloushide:20210418211219j:plain

f:id:fabuloushide:20210418211233j:plain

素人にしてはうまくできたかなと思います。

ありがとうございました。

ではまた。

【DIY】初めてスツールを作ってみた。

どうもこんにちは。TOKUです。

私、DIYをちょいちょいやってるのですが、端材が結構たまってきて捨てるのももったいないので、今回初めてのスツール作りをしてみました。

完成写真はこんな感じです。

f:id:fabuloushide:20210302111509j:plain

f:id:fabuloushide:20210309151855j:plain

f:id:fabuloushide:20210309151858j:plain

f:id:fabuloushide:20210302111533j:plain

2x4の端材を集めて材料にしました。

f:id:fabuloushide:20210302111644j:plain

形を整えて、表面を綺麗にした後くっつけて一枚にします。

見えているのは裏面です。

f:id:fabuloushide:20210302111757j:plain

簡単に中心がとれるよう型を作りました。

f:id:fabuloushide:20210302111223j:plain

トリマーで円形にカットしていきます。

f:id:fabuloushide:20210302111258j:plain

f:id:fabuloushide:20210302111309j:plain

面取りをしておきます。

f:id:fabuloushide:20210302111655j:plain

脚を作っていきます。上部から下方向へ細くなっていくようにします。

f:id:fabuloushide:20210302111339j:plain

ビスで取り付ける為、下穴を空けておきます。

f:id:fabuloushide:20210302111350j:plain

面取りもして脚ができました。

f:id:fabuloushide:20210331195422j:plain

脚の補強部分を作っていきます。角材を2本用意します。

f:id:fabuloushide:20210331195418j:plain

テーブルソーで真ん中をカットして溝を作ります。

f:id:fabuloushide:20210331195523j:plain

f:id:fabuloushide:20210302111727j:plain

こんな感じでくっつけます。



f:id:fabuloushide:20210331200824j:plain

端を斜めにカット

f:id:fabuloushide:20210331200840j:plain

面取りしてくっつけます。

f:id:fabuloushide:20210331200829j:plain

脚の間に設置して

f:id:fabuloushide:20210309151902j:plain

完成です!

f:id:fabuloushide:20210309151858j:plain

初めての割にはなかなかよく出来たと思います。楽しみました。

 

www.youtube.com

   それではまた!

 

 

ハスラーを錆塗装

こんにちは。TOKUです。

このコロナ禍で家にいる時間がかなり多くなってきているのでなにかしようと思い、前から考えていた車の錆塗装をしてみました。

もともとラッカーで全塗装していて色がはげてきたりチョーク現象とやらになってきてて、そろそろ塗り直そうと思ってるんですがその前に錆塗装とやらを一度やってみたいなと考えてました。

f:id:fabuloushide:20200812214018j:plain

 塗料はタカラ塗料さんのオールドブルーシーっていう色です。もともと黒です。塗った時は綺麗な艶消しだったんですが5年程経っているのでこんな感じにとれてきました。

f:id:fabuloushide:20200812214746j:plain

メッキ部分はミッチャクロンを下地に塗ってたのですが5年も経つとパキパキに剥がれてきました。

f:id:fabuloushide:20200812104529j:plain

んで、今回もタカラ塗料さんの錆エイジングペイントを使用したいと思います。

 

 

ネットで色々調べてみました。どうやらスポンジをちぎってポンポンやっていくとのことでさっそくやっていきましょう。

f:id:fabuloushide:20200812215122j:plain

濃い方をそのままポンポンしていきます。

f:id:fabuloushide:20200812215348j:plain

ん~ もちょっとさりげない錆にしたかったんだが、いつのまにかどんどん広くなってきた。

f:id:fabuloushide:20200812104527j:plain

f:id:fabuloushide:20200812104524j:plain

で、もう一方の塗料を水で少し薄めて塗っていきます。さりげなく錆びさすはずが広く塗りすぎたのでとりあえずボンネット全部塗ってみました。まあ初めてなのでこれから勉強かな。でもこういう感じホットロッドの外装で見たことあるな。

f:id:fabuloushide:20200814153208j:plain

凹凸のある部分やドアの端もさびさせます。

f:id:fabuloushide:20200814153512j:plain

このへんの凹凸にもちょんちょんと。

f:id:fabuloushide:20200814153738j:plain

塗料が足りるか心配になりターナーのミルクペイントを買ってきました。

色はインクブラックとビンテージワイン。

 

 

 

 

f:id:fabuloushide:20200814154125j:plain

調合して使いました。


f:id:fabuloushide:20200814153142j:plain


f:id:fabuloushide:20200814155311j:plain


f:id:fabuloushide:20200814155122j:plain

f:id:fabuloushide:20200814155327j:plain

楽しすぎてずっとやってると茶色い車になっちゃうんでこのへんでやめときます。

途中、塗料に水をいれちゃって薄めたのが失敗でした。初めは濃い色の塗料を原液のままとんとんと塗っていく。それだけでも結構さびっぽく見えます。そのあとに明るめの色を水で薄めて塗っていく感じでいくとうまくいきますね。

初めてにしてはまあまあうまくいったかなと自画自賛ですが、これで出かけるのは少々勇気がいるかも。早々に塗りなおすかも。

それではまた。

www.youtube.com

 

 

SOTO スモークハウス を使ってみた

 

 どうもこんにちは。TOKUです。

最近暑さがますます増して僕の住む地域では最高気温38℃を記録なんかしちゃってます。

このコロナ禍でなかなか密なところへは出掛けられないので密を避け涼もとれるとのことで川へ出かけてきました。アウトドアで人と人とが密集しないので大丈夫だと思います。

東吉野の夢淵というところへ行きました。高見川という川が流れていて水がめちゃ綺麗でした。魚が結構泳いでいて浅いところも結構深いところもあって子供も大人も楽しめます。岩場から飛び込めたりもします。

f:id:fabuloushide:20200811114949j:plain

f:id:fabuloushide:20200811115114j:plain

f:id:fabuloushide:20200811115001j:plain

 

 

有料ですが広めの駐車場が整備されて車も止やすかったです。

f:id:fabuloushide:20200811111229j:plain

で、小さい七輪をもっていって軽くバーベキューをしたのですが、初めて燻製なるものを作ってみました。

f:id:fabuloushide:20200811111558j:plain

使用したのはこれ「SOTO スモークハウス」です。

 

 

ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

  • 発売日: 2012/04/05
  • メディア: スポーツ用品
 

 

 

 

f:id:fabuloushide:20200811112645j:plain

この針金を箱に刺して網の土台にします。

f:id:fabuloushide:20200811113630j:plain

f:id:fabuloushide:20200811113527j:plain

f:id:fabuloushide:20200811113621j:plain

こんな感じで食材を乗せていきます。

f:id:fabuloushide:20200811113504j:plain

このスモークウッドなるものに火をつけて、その煙によって食材を燻していきます。

f:id:fabuloushide:20200811113453j:plain

火をつけまして

f:id:fabuloushide:20200811113443j:plain

底にセット。

f:id:fabuloushide:20200811113610j:plain

あとは待つのみです。箱の隙間から煙がもくもく出ています。

f:id:fabuloushide:20200811113515j:plain

ジャジャーン!1時間半ほどで燻製が出来上がりました。

いつものバーベキューとちょっと違う何かをしたいならめっちゃ簡単やし手軽にできるので一度やってみてはいかがでしょうか。

それではまた。

塩ビパイプ、アイアンペイント、ディアウォールで棚を作ってみた。

こんにちは。TOKUです。

塩ビパイプで棚を作ってみました。

いきなり完成品がこんな感じです。

f:id:fabuloushide:20200203112435j:plain

材料です。
f:id:fabuloushide:20200203112611j:plain

組み立てていきます。f:id:fabuloushide:20200203112343j:plain

ディアウォールで2×4を立てます。f:id:fabuloushide:20200203112346j:plain

組んでいきます。f:id:fabuloushide:20200203113305j:plain

塗っていきます。

f:id:fabuloushide:20200203112353j:plain

マスキングしてf:id:fabuloushide:20200203112558j:plain

色の選択はちょっと失敗したかなと感じます。f:id:fabuloushide:20200203112344j:plain
板はバーナーであぶって色をつけました。f:id:fabuloushide:20200203112435j:plain

 超簡単なんで参考にしてもらえたらうれしいですね。

それではまた。